24時間営業の無人ラーメン店があるらしい。そう噂を聞きつけ、千葉駅へやってきました。
最寄り駅は千葉都市モノレールの栄町駅ですが、JR千葉駅からでも徒歩10分弱で到着する、韓国ラーメンコンビニ24「ラミョンチプ」です。
「ラミョンチプ」とは韓国語でラーメン屋という意味らしいのですが、日本のラーメン屋とは全く違う、ユニークなシステムのお店なのです。
ラミョンチプのユニークポイントは、以下の3つ。
①取り扱うのは韓国で人気のインスタントラーメン17種類
②お客が自分で調理して食べるセルフ方式
③完全無人で24時間営業
無人店舗と聞いて、少し不安に思う人もいるかもしれませんが、明るく清潔な空間が保たれており、女性一人でも安心して入れます。
「ラーメン食べたいけど、深夜だから空いてない…」
「一人でサクッとラーメン食べたいな…」
「ネットでまとめ買いをする前に試してみたい…」
そんなあなたにこそ、ぜひ知ってほしいお店です。
この記事では、僕が実際に体験した「ラミョンチプ」の魅力と、そのユニークなシステムについて、詳しくご紹介します。
「ラミョンチプ」の店内とシステム|自分だけのラーメンを作る喜び
栄町周辺は、ぷちコリアタウンになっているので、ラミョンチプと共に韓国食材屋巡りもいいですね。
①食券を買う|各種電子マネー、バーコード決済利用可能
お店に入って、まずは食券を購入しましょう。
食券の種類は「ラーメン500円」「トッピング50円」「ドリンク180円」「ご飯」です。
ラーメンの種類に関わらず、「ラーメン」のボタンを押せばいいので、とても分かりやすいですね。
トッピングは、
生卵/メンマ/キムチ/春雨/ネギ/白菜/トック(お餅)/シーフード
など、種類豊富に用意されています。どれもカップに入って1つ50円なので、ほしい分だけトッピング券を購入しましょう。
ドリンクは、日本ではあまり見かけない、韓国の珍しいソフトドリンクがラインナップされています。(自販機も設置されているので、お茶なども購入できます)
ご飯はレンジでチンするパックご飯が150円で用意されていました。
決済には交通系やnanacoなどの電子マネー、PayPayなどのバーコード決済が利用できます。
②ラーメンを選ぶ|韓国で人気の17種類
ラーメンは調理機の上に整然と並んでいるので、購入した食券の枚数分だけ、お好きなものを取ります。
ちゃんと辛さのレベルも掲示してありますので、安心してくださいね。
(17種類のラーメンのラインナップは、下記「メニューと価格」の項目を参照してください)
ラーメンの向かい側には、トッピングやドリンクが入った冷蔵ケースが置かれています。
これも、購入した食券の枚数分だけ、お好きなものを取りましょう。
③調理開始|トッピングの先入れに注意
いよいよラーメン調理開始!
セルフ調理と言っても、作り方はいたって簡単。
ラーメンを袋から取り出しカップに入れたら、調理機に置いてボタンを押すだけ。
あとは機械が勝手に作ってくれます。
注意しなければならないのが、トッピングです。トック(お餅)や白菜など、煮込まないといけないトッピングは、ボタンを押す前にラーメンと一緒にいれましょう。
④いただきまぁす|後片付けまでが食事です
ラーメンが完成したら、開いているテーブルで美味しくいただきましょう。
卓上には韓国の唐辛子や胡椒もありますので、辛さ自慢の人はぜひ!
そして、楽しかった食事の時間は、いつか終わりを迎えるもの。
残った汁は捨て、ゴミはきちんとゴミ箱へ。テーブルが汚れていたら、拭くのも忘れずに!
完全無人の店舗だからこそ、次の人の為に綺麗にして帰りたいですね。
ラミョンチプで実際にラーメンを食べた感想|僕が選んだ「リアルチーズラーメン」
今回、僕が選んだのは「リアルチーズラーメン」。
辛いものが得意ではない僕ですが、辛さレベルが低いと書かれていたので安心して手に取ることができました。
普段、「辛いのかな…」「失敗したらどうしよう」と購入をためらってしまう韓国のインスタントラーメンも、ここでは気軽に試すことができます。
スープを一口飲むと、クリーミーで濃厚なチーズの風味が口いっぱいに広がり、その後にほんのりとした辛さが。
麺はもちもちとしていて、濃厚なスープによく絡み、箸が止まりません。
もちろんトッピングも追加しましたよ!
…と、言いたいところですが、写真を撮る事に集中してしまい、白菜とほうれん草とネギを煮込むのを忘れてしまう痛恨のミス。
キムチとメンマだけ美味しくいただき、残りは遅れてやってきた友人にあげました(笑)
ラーメンの美味しさはもちろん、無人店舗なので、誰にも気兼ねすることなく自分だけの時間を楽しめるのも、大きな魅力ですね。
ラミョンチプのその他メニューと価格
ラーメン…500円(★は辛さレベル)
・辛ラーメン焼きそばトゥーンバ★★☆☆☆
・ブルダック炒め麺カルボ★★★☆☆
・炒め麺ノグリ焼きちゃんぽん★★★☆☆
・辛ラーメン焼きそば★★★★★
・純胡椒ラーメン★☆☆☆☆
・キムチチゲラーメン★★★★☆
・ノグリラーメンレギュラー★★★☆☆
・いかちゃんぽん★★★★☆
・ジンラーメンマイルド★★★☆☆
・コムタンラーメン☆☆☆☆☆
・カムジャ麺★☆☆☆☆
・辛ラーメン★★★★☆
・マッチャンポンラーメン★★★★☆
・安城湯麺★☆☆☆☆
・ごまラーメン★★★☆☆
・三養ラーメン★★☆☆☆
・リアルチーズラーメン☆☆☆☆☆
トッピング…各50円/ドリンク…各180円/ご飯…150円
※当記事内の価格は全て税込
※メニューや価格は2025.9現在
ラミョンチプの基本情報、営業時間とアクセス
【住所】千葉県千葉市中央区栄町24-8
【電話番号】不明
【営業時間】24時間
【定休日】無し
【キャッシュレス】交通系電子マネー、nanaco、Edy、PayPay、楽天ペイ
【予約】不可
【アクセス】
千葉都市モノレール栄町駅徒歩4分
JR千葉駅東口徒歩8分
▶公式サイトはこちら
立地:★★★☆☆/主要駅からはやや遠い
コスパ:★★★★☆/均一料金で分かりやすい
清潔度:★★★★★/とても綺麗
接客:ー/無人
入りやすさ:★★★★★/一人でも入りやすい
24時間OK!無人ラーメン店「ラミョンチプ」で韓国ラーメンをセルフ調理まとめ
主要駅のJR千葉駅から徒歩圏内な上、24時間いつでも、自分好みのラーメンを好きなだけ作って食べられる「ラミョンチプ」。
無人店舗でありながら、明るく清潔で、初めての人でも安心して利用できるのが嬉しいですね。
17種類もの豊富なインスタントラーメンの中から、その日の気分に合わせて選べるのは、ラーメン好きにとってはたまらない喜びでしょう。
それも、普段見かける機会の少ない韓国のラーメンとくれば、その喜びもひとしお。
日本のラーメン屋とは一味違う、セルフで新しいラーメンの楽しみ方ができます。
もし、ラーメンを食べたくなったらいつでも立ち寄れる、あなただけのラーメン屋さんとして、ぜひ足を運んでみてください。
コメント